美容鍼灸を担当させていただいております、飯田がお送りいたします。
HINATAに2019年12月より正規販売させていただいております、化粧品のご紹介です。
つい最近まで、ニキビ・肌荒れのぼつぼつ&お肌がさがさマンで尚且つ
乾燥性敏感肌+オイリースキンだった私が使用した率直な感想と
その時のケア方法も含めて読んでいただければと思います。
では、GOGO↓↓↓~~~
角質層の役割とケアの大切さ
あなたがご自身のお肌に触れる時、完全に角質層に触れています。
角質層の役割は、お肌の水分を保持させ、お肌の内側を守るバリア機能を維持することです。
そのためにも、自宅でのケアは欠かせませんね。
近年、化粧品業界が発表した統計データで日本人で最も多い肌質は、98%が混合肌とみています。
混合肌は、部位ごとに乾燥肌と脂性肌(オイリースキン)に分かれている肌質のことを言います。
HINATAにお越しいただくお客様の中でも多くは、
脂性部位では、おでこ~鼻筋・小鼻ライン(Tゾーン)にベタつきや毛穴トラブルがあり、
乾燥部位では、頬・目の周り~口周りまでがカサカサしてツッパリを感じている
と訴えてくる女性が多いです。
さらには、化粧品を塗るとヒリヒリや赤みが出るとの訴えをする方もいました。
これは、化粧品成分がお肌の角質層で炎症を起こしているのを意味します。
決して、化粧品成分が浸透している証拠!!だなんて思わないでください!!!
炎症反応が現れたらすぐに使用を中止してくださいね。
お肌は結局、もともとの乾燥肌により、皮脂が多い部分には水分が足りず、
脂が分泌されることで保湿を促しますが、上記のように部分別でのトラブルが発生してきます。
乾燥肌はいわゆる、お肌の内側を無防備晒しだしている状態なんです。
これはまさに、Welcome バイキン達~状態です(笑)
なので、ボツボツや痒みなどなど、ひどくなるとアトピーなどのアレルギーまで現れます(泣)
美容業界の合言葉が20%の美を投げ捨てることに・・・
美容業界では「乾燥を制するものは、全ての肌悩みに制する」と言われています。
いわゆる角質層の乾燥が全ての肌悩みの入り口となり、角質層と乾燥はとても関係が深いです。
角質層は保湿が命と言われるほどです。
保湿が確実だと、女性のお肌は普段より20%美しくなれると言われています。
実は女優さんやモデルさんはそれを知っているんです!!
見た目に気を使っていることもあると思いますが、万人から「美しい」「きれい」って言われているのもわかりますよね~とても憧れます!
角質層の水分保持力が低下すると、バリア機能も低下しとてもじゃありませんがお肌を守れる環境ではありません。
顕微鏡で見ると、昔ながらのお菓子でいうカルメ焼きのように表面がカサカサ・ザラザラして、穴が開いています
そうなると角質層はスカスカの状態になりますので、お肌を守るどころかバイキンが入り放題なので、表面にも炎症が起こります。
なので、当然細胞自体の防御力も著しく低下しています。
これが、繰り返す肌荒れ・ニキビの原因となり、後の肌質にも影響が出てきます。
↑↑↑これ、今までの私の肌です↑↑↑
心当たりのある方は、速やかにご予約を!!(笑)
ニキビや肌質改善は焦っても意味がない
朝、鏡をみると、え!?またニキビができてる~~~(泣)この前やっと消えたのに~~~(泣)
とご相談に来られる方がとても多いです。
ニキビにも種類はありますが、焦ってお化粧で隠しても意味がありません。
例えるなら、転んで血がダラダラ出ている傷口にファンデーション塗っているのと同じです。
中が、膿なだけです。(とてもグロテスクなお話を失礼いたしました)
なので、潰すなんて傷口に塩を・・・悪化させるだけです!!
99%シミにもなりますし。。。
ですので、もしニキビさんが現れましたら、まずは冷静になってお肌が疲れていると思って下さい。
そしてその日の夜から約1週間はお肌の為に、普段よりスペシャルなケアを行って下さい。
勿論、きちんとビタミンやタンパク質などの栄養を摂り、カラダを休めることも大切です。
スペシャルナイトケアにいかがですか?
今回ご紹介するコスメは、MATRIXシリーズの保湿導入エキスです。
エキスと言っても、テクスチャーはお肌に浸透しやすいジェル状になっています。
皆さんはスペシャルと聞くと、きっとデパートコスメを思い浮かべますよね!
使うと香りが良く、さすがデパコス!といった使用感が実感できると思います。
ですが・・・
デパートコスメと言われる化粧品は、当然ながらほとんどのブランドが成分自体の価値ではなく、そのコスメのブランド名や容器なども販売価格に含まれています。(好きなら全然いいと思います!!)
逆に成分を見てみると、成分の内容を知っている私からすると「市販と変わらないのでは?!」と思うブランドも多くあります。
使用感は人それぞれなので、お肌が喜ぶ化粧品をお使い頂ければいいのですが、
- どの化粧品も合わない
- 何を使っていいかわからない
とおっしゃる方もいらっしゃいます。
MATRIXシリーズのスキンケアコスメは、会社のブランドや容器などは販売価値に含まれていないからこそ、ホンモノと言えるスキンケアコスメです。
そのすごさは、なんと!!!10時間の保湿効果を可能にした、リッチジェルとなっています。
では、おおまかに成分を見てみましょう!!
- 主成分は水、ヒト脂肪細胞順化培養エキス(お肌の細胞を作りなさいと命令する役割)、スクワラン
- お肌の心臓である真皮組織に必要なヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンが高濃度に含まれる
- 3種類のセラミドが含まれ、角質層の再生を助ける
- 8種類の天然の植物エキスが含まれており、角質細胞の再生を促進させ、ターンオーバーを整える
- 保存料などの添加物を基準値以下に抑え、敏感肌の方や赤ちゃんでも安心
- 細胞間にそれぞれの成分を送る5つのグロースファクターが含まれている
大まかに見ても、とてもリッチすぎますよね!
まず、私は化粧品一つでここまで詳しく説明書きがあることにビックリしていたくらいです!(笑)
どのようなお悩みに有効?
一番最初にお伝えした通り角質層にトラブルのある方にオススメです
- 何をしても肌が荒れる(赤み・細かい吹き出物)
- ニキビができやすい、又は繰り返す
- 肌のハリ・ツヤが失われている
- 触るとザラザラ・ゴワゴワする
- 乾燥肌・敏感肌の方(乾燥:お肌から粉が吹く、敏感:化粧品でヒリヒリや赤みがみられる)
角質層に問題があれば、必ず内部の層にも影響は出ます。
焦らず、1つ1つ改善をしていくことが、美肌を保つ秘結になりますよ!
なんで改善できるの??
導入保湿ジェルにも、DDS(ドラッグデリバリーシステム)機能の成分が含まれています。
簡単に説明すると、必要な所に必要なものを届ける、薬のような役割があります。
薬って、服用してから数時間で症状に効果を発揮しますよね。とても効率がいいです。
導入保湿ジェルは、主に角質層に働きかけますので、弱っている角質細胞にしっかり栄養与え細胞と細胞に隙間を作らない(カルメ焼きにならない)ように、成分に含まれる3種類のセラミドが新しく細胞と接着します。
そうすることで、本来の角質層を蘇らせ、お肌の内側を守る本来のバリア機能や保水機能も蘇らせます。
角質層がしっかりしていないと、その下層部分の層自体が薄くなり、潤い成分や栄養などが細胞に循環しなくなります。
すると、お肌自体に元気がなくなり、早い年代(特に20代後半)から
- シワやたるみの出現
- 肌が薄い・ハリ感がない
- コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸が十分に生成されない
- ニキビ・肌荒れの延長
- シミの出現
などが気になり始めてきます。
使い方は、夜寝ている間の集中保湿に!美容鍼ケアの後はもっと効果的!
再生医療コスメと美容鍼ケアのスペシャルケアで、あなたのお肌を蘇らすケアをしてみませんか?
美容鍼ケアはお肌の細胞をあえて傷つけることで、細胞の生まれ変わり(ターンオーバー)を促します。
再生医療コスメはお肌に必要な栄養を与え、さらには傷ついた細胞修復をし、新しい肌を再生を促す効果があります。
コスメ自体、保湿力が高く本来ならばスキンケアの一番最後にお肌の表面の角質層のケアにご使用いただくものです。
オススメのケア方法は、
クレンジング・洗顔→マトリックス美容液(原液)→DDS整肌クリーム→DDS保湿ジェル の順番が理想的です。
私は乾燥が気になっていたので、保湿ジェルの後に、こってりしたクリームを薄く塗っていました。
これで、夜のケアは完璧です。
あとは、ゆっくりと眠りにつくだけです。
睡眠の質もお肌に影響しますので、気になる方は一緒にケアすることもできますよ!!
私の場合は、翌日から肌の違いに気づきました。
最終的に、お肌の調子がいい!と感じ始めたのは使用開始から2週間程です。
今でも気を抜くと、ニキビが1つ、こんにちはしていたりはしますが・・・(笑)
もともとの私自身のお肌が乾燥性の敏感肌なので、成分にもよりますが、デパコスを使うとヒリヒリして、塗るとお顔がジリジリと痛痒くなります。
幸いにも症状はそれだけで済みますが、保存料として添加されているアルコール等に肌が炎症反応を起こしていることを知り、その時はとても苦痛なスキンケアを行っていました。
それに、このヒリヒリは私も化粧品が浸透している証拠だなんて思っていたので、ずっと我慢して使い続けていました。(笑)今思うとお肌をいじめていました・・・
ある美容の勉強会で、体質で、お酒に強い・弱いがあるように、お肌にも強い・弱いがあるということを知り、さらにそれが美容鍼灸でお肌を強くできる事実を知り、美容鍼灸をまずは自分のお肌に取り入れるようになりました。
同時に、再生医療に特化したドクターズコスメにも出会い、ひょっとしてこれは最強のスキンケアが生まれるのでは??と思いスキンケアも一式使用してみました。
すると、今までのスキンケアみたいにヒリヒリ感が全く無く、さらに月2回の美容鍼ケア後に使用するとありがたや~というほどにお肌が喜んでいるような感じで、化粧品がみるみる染み込んでいくのがわかります。
お写真があればとてもよかったのですが、今まではこれが普通と思っていたので、当時のお肌の写真を撮っていません。
ですが、私は同じ悩みを抱えている方や困っている方に少しでも、情報を共有しお悩みの解決に導くお手伝いが出来ればと思っております。
もし気になる方、私と同じお悩みを持っている方、是非一度HINATAにいらしてみて下さい。