よくお客様に、ご自宅でのスキンケアについて問いかけるのですが、
皆さん、本当に美意識が高くてお話を聞いているだけでとてもワクワクしてしまいます(笑)
特にちょっと高めの化粧品を使っているという方のお話だと、
化粧品の質が違うし、効果も出ている
と耳にします!
わたしは普段プチプラの化粧品しか使ったことが無いのでとても羨ましいのですが、
化粧品は使い分けるのが一番いいですね!
季節ごとではもちろん、お肌のニーズに合わせた化粧品の使い分けをすると
ご自身のお肌のことがよくわかってきますよ!
デイリー使いとスペシャル使いで化粧品を分ける
要は普段使う化粧品と特別な日に使う化粧品に分けるということです!
デイリー化粧品は1回で‘‘たっぷり使い’’ができるもの
スキンケアの目的は、お肌の機能を正常に保つようにケアする事です。
皆さんが触れるお肌の層は、表皮の一番外側にある「角質層」です。
この角質層が内側の皮膚層を守らなければいけません。
肌を守るためには?
角質層の水分量と皮脂量が同じくらいでなければならないのが前提です!
他にも
- ハリ感がある
- キメが整っている
- ツヤが出ている
etc・・・
これらが整っているお肌は、誰から見てもすっぴん美人です。
そういう方の多くは、大体は化粧品の使い分けをしています。
肌ストレスも心のストレスと同じですので、ストレスを与えたままでは
心身共によくありません。
ですので、デイリー使い(特にお化粧をした日)はたっぷりと保湿をして
お肌に栄養を与えるようにしましょう。
オススメの化粧水をご紹介しますね!
【ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー 500ml】
年代や肌質問わず、どのお肌にも合う基礎化粧品です。
この化粧水はなんと、
- 無香料
- 無着色
- 低刺激性
- 石油系オイルフリー
- 界面活性剤フリー
コスパもよく余計なものが入っていないので、
赤ちゃんの保湿にも使っているママさんが多いようですね!
ハトムギ化粧水の成分表示を見てみましょう
- 水→基剤
- DPG→保湿剤
- BG→保湿剤
- グリセリン→保湿剤
- ハトムギエキス→保湿・消炎・ターンオーバーを整える
- グルチルリチン酸2K→消炎
- コポリマー→乳化剤
- エタノール→殺菌
- クエン酸→㏗調整剤・酸化防止剤
- クエン酸Na→㏗調整剤・酸化防止剤
- メチルパラベン→防腐剤
- プロピルパラベン→防腐剤
ほとんどカタカナで、一見危険そうかな?という成分が見られますが
過剰な敏感肌の方でなければ、問題なく使っていただけます。
最近では、化粧水パックも流行っていますね!
パックは、
- お化粧をしてお肌に負担をかけたという日
- 乾燥している日
- 美容液前の保湿
などとしても、とても優秀です!
是非一度お試しあれ!
スペシャル使いは’’特別な日‘‘に向けての7日間集中ケア!
有名ブランドの化粧品は大体3000円~が多いですね。
それなりの有効成分やお肌に特別感を与えるような美容成分がぎっしり詰まっているので
お値段もそれなりになってしまいます。
では、特別な日というのはどんな日でしょうか?
- 高級レストランでディナーをする日
- 友人の結婚式
- 大切な彼とのデート etc
特別な日というのは人それぞれで異なります。
では特別なスキンケアの場合は、お肌のコンディションを今まで以上によくすることです。
(※日々のスキンケアをベースに考えたものです。コンディションの仕上がりには個人差があります。)
普段使っている化粧品よりも少し高めで、品質もそれなりにイイ化粧品を
特別な予定日より7日間前から使っていただくと、
お肌のコンディションも上がりお化粧のノリもよくなります!
特別な日に向けて、お肌も特別なケアをする
もちろん、特別な日だからとかではなく、
フェイシャルエステや美容鍼の後などのお肌にとっての特別な日にも、高級な化粧品を使用していただくと
さらにコンディションが上がります。
この場合は、施術日当日~4日後くらいまでスペシャルケアをしていただくと
お肌の細胞が活性化されているので化粧品の浸透力が良くなります。
いわゆるシンデレラ期間ですね!
この期間のオススメ化粧品をご紹介します
FANCL(ファンケル)のシリーズ化粧品 無添加スキンケア
肌老化を加速させない無添加化粧品です。
現代では添加物を入れるのが当たり前になってきていますが
人間の細胞老化を早めてしまう原因の1つが‘‘添加物’’でもあります。
添加物は食べ物でもそうですが、化粧品に含む添加物も同じように発癌リスクが上昇します。
自分のお肌にはなるべく負担をかけないようにしていきましょう。