モデルさんってボディラインがとても美しいですよね。
やはり、オーディションでは骨格もモデルさんの素質を見抜く項目の1つになっているそうです!
私たちにあんなボディラインなんて・・・と諦めかけているそこのあなた!!!
諦めるのはまだ早いですよ!
私たちにも美しいボディラインを手に入れるチャンスはあるんです。
「やる」か「やらない」かであなたの姿勢が決まります。
カラダのバランス軸(ゴールデンライン)を知っていますか?
日本人に多い肩こりや首こり、腰痛は、今となっては「国民病」といわれ、その主な原因は不良姿勢(猫背)が多いと言われています。
それだけでなく、姿勢が悪いのは人からみた印象も悪くなることもあるんです。
そしてカラダのバランスとなる軸は、
立って横から見た時に《耳》《肩》《骨盤》《ヒザ》《くるぶし》の5点が一直線上にあること。
この点は、お身体の指標の点にもなります。
さらに、背中は美しい曲線を描き、お尻がキュッと引き締まっている状態。
これがいわゆる姿勢美人のゴールデンラインです。
猫背や不良姿勢の方ですと、バランス軸が大きく前に傾いていることが多く、お身体の指標の5点も一直線になっていないことが多いんです。
美しい姿勢とは?
では、みなさんの姿勢はいかがでしょうか?
美しい姿勢とは、カラダに無理な負担をかけず、ゴールデンラインが自然で疲れにくいカラダのことをいいます。
無理に背筋を伸ばそうとすると腰に負担がかかりやすくなりますので、お腹に力を入れることが重要です。
これも意識して力を入れるのではなく、自然に。
人間の筋肉は、姿勢を保持するためにある程度は自然に筋肉が緊張しているんです。
これを‘‘姿勢保持機能’’と言い、ごく自然の筋肉の緊張です。
そして、日頃手持ちのかばんやショルダーバックを持ち歩く習慣がある人は、同じ手で持ち続けないよう、バランスに気を配ることも必要です。
テレビや雑誌で紹介されたストレッチが間違っていることも!?
美しい姿勢を心掛けながらデスクワーク作業やセルフストレッチなどされている方で、なかなか肩こりや腰痛が治らないという方が多いですが、実は作業している時の姿勢やそのセルフストレッチ方法が間違っている事もあるんです。
お悩みの中に「テレビや雑誌などで紹介されていたストレッチをやっている」という方が多くいます。
ストレッチで治すというよりは、「予防する」のが正しい捉え方です。
もちろん、そのストレッチが悪いと言っているのではありません。
あなたの辛い症状や不良姿勢のカラダのままストレッチをしても、カラダが間違った方向に行ってしまうことがあるという意味です。
なので伸ばしてはいけない筋肉、伸ばさないといけない筋肉というのがきちんとわかっていないと、
「ストレッチをやっているけど良くならない」という結果につながってしまいます。
ですので、きちんと今の自分のカラダの状態を受け止め、カラダが良い方向になるよう、行動に移すようにできることが理想ですね。
姿勢美人を目指そう
こんな方にオススメです!
- 肩こり・腰痛がなかなか治らない
- デスクワークの仕事が多い
- 人から姿勢が悪いと言われたことがある
- 仕事に集中できない
- 下腹が出てきた など
Hinataで人気No.1の猫背整体では、独自のアプローチ法で時間をかけて一人ひとりに合った施術をさせていただいております。
そして日常生活から見直していただくためにご自宅でやっていただくストレッチやエクササイズなどもお伝えしていきます。
姿勢を良くするとたくさんのメリットがあり、人からの印象も良くなりますのでぜひ当院の猫背整体で姿勢を見直してみませんか?
【姿勢を治すメリット】
- 首・肩コリなどの症状が改善できる
- 呼吸が深く、自律神経が整う
- 他人から見た印象が良くなる
- 内臓が整い、便秘や消化不良が改善できる
- 疲れにくいカラダを維持できる
- 代謝が活発になる
いくらモデルさんでも、私たちと同じ人間なんです。
モデルさんは、人前に出るお仕事なので、自己管理しないといけません。
ですので、定期的にメンテナンスを行いながら、ご自身でエクササイズをやっています。
言ってしまえば、私たちは「やり方を知らないだけ」でなれないカラダではありません。
姿勢を正すことも健康維持に繋がってきます。
Hinataに来ていただいているクライアント様には、自分のカラダを自己管理できるようになっていただきたいと願っております。